ノルディックウォーキングを定期的にやっていたことがありました。
当時日本で講習をしていた二団体の講習を受けて、一番ゆるい資格取ったり。
なんでかというと、ノルディックウォーキングしたらいいんじゃないのという方が当時クライアントさんでいらしたんですね。具体的に言うと、バランスが取りにくいけど杖をつきたくないという男性の方が複数いらしたんです。スポーツっぽいとやってもらいやすいかなと。
でも、当時全然メジャーじゃなかったんで、あんまりやってもらえませんでした・・・。
月日は経って、最近ノルディックウォーキングのポールを使っている方を、ちらほら見かけるようになりました。母の日や父の日やお誕生部のプレゼントにもらった、と使ってる方も増えてきました。
で、この前片付けててノルディックウォーキングのポールが出てきたんで、久々に使ってみたら、なんと後ろに押しにくくなってるではないですか(ノルディックウォーキングは、前に着いたポールを歩いて追い越して後ろに押すんです。お年より向けのやり方は違うけど、押せる人がやるときは、後ろに押すことに価値がある)。
これはまずい。
またやってみようかなと思ったのですが、またやらなくなる可能性があると思ったので、策を講じました。
それがこれ。
この写真じゃわかりませんね;すごく短くなるポールです。
今までもその当時一番短くなるポールを持ってたんですけど、バッグには入りませんでした。でもこれはバッグに入るので、普段持ち歩けます。なので、行きは電車で仕事に行って、帰りは途中からこれで歩いて帰ってくるとかが可能になりました。
ポールもって家出ると、「せっかく持ってるから使おう」という気分になりやすくなります。準備大事!
ということで、持ち歩きができるポールを持つことにしたのと、やることいしたとブログに書いたことが、やる状況を作るポイントでしたとさ。
いつまでやる気が続くかわかりませんが、しばらく後ろに押したいと思います(二度突きしてるけど気にしない←これも大事)。
楽に動ける人生の準備も大事!
がんばらなくてもやりたいことができる自分の使い方が学べる<a href=”https://www.karadato.com/news/2015/11/26/130/” rel=”noopener” target=”_blank”>キネステティク・クラシック ネオの講座や体験会</a>の予定はこちらから。
お申し込み、お問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ。