接触についての質問へのキネステ者かつマッサージ師からの回答

いろいろ書きかけなことを全部すっ飛ばして、先日頂いた質問に対するお返事を書きます。 「肩はツナギだけど、人を励ますときに肩を叩いたり、肩を抱いたりするのはよくあることだと思いますが、良いんでしょうか?」 「肩」は今はツナ…Read More »

身体リテラシーを上げる会をやりました(自分の身体リテラシーを上げよう・その2)

昨日は、仲良くしていただいている花鳥風月スタイル診断協会のお二人、バービー師匠とつまこ先生が、「自分の動きのトリセツを作ろうの会」 改め、「自分の身体リテラシーを上げようの会」に参加してくださいました。 ブログやメルマガ…Read More »

腕が上がらない人は読んでください、無料です(自分の身体リテラシーを上げよう・その1)

先日、がっくりする話がありました。 とある地域のご年配の方向けの講座に、とあるおしゃれな街でとある海外発祥の施術院をやってる方が、とあるツテで招かれたそうです。 で、腕が上がらない方にその場で施術したら上がるようになった…Read More »

キネステティク・クラシックでの職員研修のお問い合わせ

今月、「キネステティク・クラシックでの職員研修をお願いすることは可能ですか」というお問い合わせが数件ありましたので(お問い合わせいただいた皆様、ありがとうございます!)、各お問い合わせにお答えした内容をまとめて書いておき…Read More »

キネステティク・クラシック訳あり体験会、参加者さんを限定募集します

ひっそりお知らせです。 キネステティク・クラシック訳あり体験会、参加者さんを募集いたします。 訳とは何かというとですね。 現在キネステティク・クラシックの内容の見直しが行われています。私、ユニット1ことしっかり体験会だけ…Read More »

筋トレ以外にも動きを改善する手段があると気が付く人が増えますように(そのひとつは、キネステティク・クラシック)

今朝は新月でしたね。 新月、しかも日蝕ですよ。 日蝕の新月はすごいらしいので、お願いをタイトルにしてみた…わけではありません。 とあるトラブルで歩行が難しい方を、お知り合いの方のご紹介で担当していました。 初回の施術でゆ…Read More »

名桜大学地域公開講座「キネステティクを応用した持ち上げない介助」へのご参加、ありがとうございました!

8月19日、ゆんたくケア研究会による名桜大学地域公開講座「キネステティクを応用した持ち上げない介助の講座」、和やかに楽しく終えることが出来ました。 初めてキネステに触れる方やキネステを学んでいる人に誘われてきた方に加え、…Read More »

日本看護学教育学会でのキネステティク・クラシックの発表を見に行きました

8月18日に沖縄で行われた、日本看護学教育学会でのゆんたくケア研究会のメンバーによる交流セッション。キネステティク・クラシックを道具として使った、これまでの取り組みについての発表を見に行きました。 これまでの歩みや学生へ…Read More »

続・住宅改修で手すりをつける前に考えてみてほしいこと

手すりの話、続きです。 手すりは押し引きで言うと引きの使われ方をすることが多いと前回書きました。 この、引きで使われる手すりは、主に立ち上がりの際に必要とされることが多い手すりです。 「廊下に手すりを付けようと思うんだけ…Read More »

1 2 3